NEWS

2021.3.31

春の食材菜の花を使った「菜の花ペペロンチーノ」レシピ公開

菜の花ペペロンチーノ

春の食材「菜の花」。3月〜4月にかけて店頭で見かけることが多くなりますね。

菜の花は、ビタミンC・ビタミンK・β-カロテン・葉酸などの栄養素がとっても豊富で、特にビタミンCの含有量は100gあたり130mgも含まれていて同量のレモン果汁の約3倍も含まれているんです!
ビタミンCは、紫外線を浴びて発生した活性酸素を除去する効果があるので、日差しの強くなってくるこの時期には、たくさん摂取したいですね。

その他に、食物繊維も豊富で便秘改善に効果的。
菜の花に含まれる食物繊維は、水に溶け出してしまう水溶性食物繊維が少ないので熱を加える調理方法でも栄養素をしっかりとれるのも嬉しいポイント。

そんな栄養豊富な菜の花を、ひまわりオイル味がしっかりと感じられるシンプルなペペロンチーノにしました!
見た目にも菜の花の緑が鮮やかで、春にぴったりの一品です。ぜひみなさん作ってみてくださいね!

材料

◯菜の花 1束

◯ひまわりオイル 大さじ3

◯にんにく 1かけ(スライス)

◯鷹の爪(輪切り) 適量


詳しいレシピはクックパッドにて公開中です↓
https://cookpad.com/recipe/6716626

お知らせ一覧